フォルダは、ファイルと同じように、名前を変更したり、設置場所を移動したり、ショートカットも作成できます。また、コピーを作成することもできます。コピーを作成するとその時点でフォルダ内に入っているファイルなど下層のものはすべてコピーされます。
さて、フォルダの階層ですが、ファイルを整理していくには、時には、階層という概念で整理していかないと探しにくくなることがあります。
パソコン教室の生徒さんの作成した個々のファイルの管理という作業を考えてみましょう。生徒さんは、男女別に多数おられるので、毎回、授業では、自分のフォルダから前回の続きのファイルを呼び出すという形で授業を進めていきます。
このファイルの整理のためにパソコン教室では、フォルダを階層順に整理しています。
まず最初は、「受付」フォルダ>>次に「男性」、「女性」の2つのフォルダ>>次に「あ行」「か行」「さ行」「た行」「な行」「は行」「ま行」「や行」「ら行」「わ行」とフォルダが分かれます。>>次に「あ行」では「あ」「い」「う」「え」「お」と細かく分かれ>>最後に「個人名」のフォルダに行き着きます。
この間5階層にもなります。
通常、フォルダの管理には、5階層までにまとめるのがよいとされています。これ以上になると複雑すぎて毎回ファイルを呼び出すのがめんどうになります(^_-)-☆
階層が深すぎて毎回よく使用するファイルが呼び出しにくい場合には、フォルダの階層を工夫して階層を変えるか、次回に説明するショートカット機能を活用するのがよいでしょう。
日商PC検定知識問題解説
- BIOS(バイオス)・・・・知識問題
- CD,DVDの種類(メディア)・・・・知識問題
- CD、DVDドライブ・・・・知識問題
- DHCPとhttpとftp・・・・知識問題
- e-ラーニング・・・・知識問題
- EDI(電子商取引)・・・・知識問題
- e文章法・・・・知識問題
- GIS(地理情報システム)・・・・知識問題
- ISPとアクセスポイント・・・・知識問題
- ITと行政・・・・知識問題
- ITによるビジネスインフラの変化・・・・知識問題
- IT時代のコスト その1・・・・知識問題
- IT時代のコスト その2・・・・知識問題
- IT時代のパワー・・・・知識問題
- LAN(ローカルエリアネットワーク)ネットワークその2・・・・知識問題
- LANとインターネット・・・・知識問題
- OAとIT・・・・知識問題
- PDFファイル・・・・知識問題
- PIMとPDA・・・・知識問題
- POS 販売時点情報管理・・・知識問題
- SSL・・・・知識問題
- URL・・・・知識問題
- VCard・・・・知識問題
- Webサーバとデータ転送・・・・知識問題
- XMLファイルとEDIその1・・・・知識問題
- XMLファイルとEDIその2・・・・知識問題
- XMLファイルとEDIその3・・・・知識問題
- XMLファイルの特徴1・・・・知識問題
- XMLファイルの特徴2・・・・知識問題
- XMLファイルの特徴3・・・・知識問題
- XMLファイルの特徴4・・・・知識問題
- Zチャートとファンチャート・・・・知識問題
- アウトライン・・・・知識問題
- アクセス制限・・・・知識問題
- アップデートとアップグレードー・・・・知識問題
- アナログ仕事術・・・・知識問題
- インターネットとセキュリティ・・・・知識問題
- インターネットとセキュリティその2・・・・知識問題
- インターネット回線・・・・知識問題
- インターネット検索・・・・知識問題
- カラーパレットの落とし穴・・・・知識問題
- グループウェア・・・・知識問題
- サーバーとクライアント(ネットワークその1)・・・・知識問題
- サプライチェーンマネージメント・・・・知識問題
- システムの復元とデフラグー・・・・知識問題
- ショートカット・・・・知識問題
- ショートカットキー・・・・知識問題
- ソフトウェアー・・・・知識問題
- データのズーム・・・・知識問題
- データのドリルダウン・・・・知識問題
- データの保存と活用1・・・・知識問題
- データの保存と活用2・・・・知識問題
- データの入力規則と集計・・・・知識問題
- データの圧縮と解凍・・・・知識問題
- データの暗号化・・・・知識問題
- データの種類1・・・・知識問題
- データの種類2・・・・知識問題
- データの管理方法・・・・知識問題
- データベース・・・・知識問題
- デジタルタイムスタンプ・・・・知識問題
- デジタル仕事術・・・・知識問題
- デジタル署名・・・・知識問題
- デバイスドライバーー・・・・知識問題
- トレーサビリティ・・・・知識問題
- パソコンのハードウェア CPU・・・・知識問題
- パソコンのハードウェア ハードディスク・・・・知識問題
- パソコンのハードウェア メモリ・・・・知識問題
- パソコンの不具合ーー・・・・知識問題
- パレート図とABC分析・・・・知識問題
- ファイル・・・・知識問題
- ファイルの拡張子・・・・知識問題
- フォルダ・・・・知識問題
- フォルダと階層・・・・知識問題
- ブログなどソーシャルメディア・・・・知識問題
- ベクター(ベクトル)データー・・・・知識問題
- ポータルサイト・・・・知識問題
- ホームページに関する法律・・・・知識問題
- モニター(ディスプレイ)・・・・知識問題
- ラスターデータ・・・・知識問題
- レイヤー・・・・知識問題
- 一元管理と同期・・・・知識問題
- 入力装置と出力装置と外部記憶装置・・・・知識問題
- 可逆圧縮・・・・知識問題
- 回覧機能による共同作業・・・・知識問題
- 外部記憶装置とメディア・・・・知識問題
- 定量データと定性データ・・・・知識問題
- 情報の同時共有PUSH型とPULL型・・・・知識問題
- 情報伝達への配慮・・・・知識問題
- 損益分岐点と限界利益・・・・知識問題
- 新たなマーケティング・・・・知識問題
- 署名(電子メール)・・・・知識問題
- 著作権・・・・知識問題
- 電子メールアドレス「宛先(T)」欄と「従たる宛先(CC)」欄の活用方法・・・・知識問題
- 電子メールアドレスの活用(一斉送信)1・・・・知識問題
- 電子メールアドレスの活用(一斉送信)2・・・・知識問題
- 電子メールアドレスの活用(一斉送信)3・・・・知識問題
- 電子メールアドレスの活用(一斉送信)BCCの活用・・・・知識問題
- 電子メールに関する法規・・・・知識問題
- 電子商取引の市場・・・・知識問題
- 非可逆圧縮・・・・知識問題
パソコン寺子屋内 日商PC検定合格道場 TEL 0748-75-8835 受付時間 10:00~18:00 日祝営業