日商PC検定 1級の勉強方法 4

日商PC検定合格道場の細田です。
前回までは、1級の勉強方法について、ざっくりとお話しましたが、
今回からは、具体的な勉強方法についてお話したいと思います。
まずは、文書作成1級に問題文についてです。
1級の試験問題は、問題文がPDFファイルで表示されます。
解答用紙は、ワードファイルになっています。
PDFファイルに書かれている指示通りに、ワード文書を作成していきます。その際、最初のページが知識科目の解答用紙になっていて、共通編と文書編それぞれ2問ずつあり、どちらか一つを選んで、その解答をテキストボックス内に入力していきます。
続きの2ページ目からが実技科目になっています。
ここで注意したいのが、、解答ファイルは、1ページ目と2ページ目の境目に「改ページ」が挿入されています。実技科目の問題によっては、ワード文書を横向きに使わないといけない問題もあります。
さて、そんな場合、1ページ目と2ページ目の境にある「改ページ」を、どのようにしたらいいと思いますか?そのままで使えると思いますか?
それとも・・・
ここで気づいていただきたいのが、「セクション区切り」を入れないといけないということです!
元から入っている「改ページ」を削除して、新たに「セクション区切り」を入れ、1ページ目は縦向きのまま、2ページ目は横向きの設定にする、これができないと解答文書を作成することができません。
でも、問題文の指示には、「セクション区切りを入れなさい」とは書かれていないんですね!自分で、何が必要か?を判断しなければなりません。
ここの設定ができないと、実際の解答となるワード文書を作成していくことはできません。
さて、あなたは、気付くことができましたか?