知識問題の勉強法!
知識問題の勉強法
こんにちは、
日商PC検定合格道場 八田です(^_^)/
よくお寄せいただく質問に、知識問題の勉強方法についての質問があります。
知識問題の勉強を始めてみたものの、何やらさっぱりチンプンカンプンで
嫌になってしまう(>_<)
という方や
範囲が広すぎて大変!何かコツのようなものはないのですか?
という方が多いですね。
さて、あなたは、どうされていますか?
以前は、市販されている参考書や問題集のようなもので、よく似た問題が多く出ていたので
それでよかったのですが
徐々に、問題も変わっていく中で、時代遅れの本が多いようにも思えます。
●知識問題のメリット
日商PC検定の知識問題を学習すると、
なんだかよく分からなかったIT時代のコンピュータの役割や仕事が徐々に見えるようになってきます。
パソコンのソフトやハード、フォルダーや圧縮ファイルや、ショーカットの意味やPDFファイルなど
パソコンの仕事では、欠かせないことがよく分かってきます。
また、ネットワークやインターネットのこと、セキュリティのことなどや仕事でよく使われることなどの
理解が進みます。
コンピュータを使って仕事をしていくなら、いつか覚えなければならないことばかりですね!
3級の文書作成、データ活用で覚えた共通篇の知識は、基本はずっと同じなので
2級でも同じような問題が出ます。
後へ行くほど同じ内容が多くなるので学習が楽になります。
2級では、知識の勉強を少なめにして、実技問題に集中しやすくなりますね。
●勉強法は?
1.なるべく急いで3級だけ合格したい!
この様な方は、70点で合格なので、ある程度割り切ってテスト形式の3択問題だけ
何度も繰り返し、問題集にある問題については、自信があるという風に勉強すれば、大丈夫でしょう!
しかし、この問題集が、実際の試験とずれている場合は、何とも言えませんが(*^^)v
日商PC検定合格道場では、自動採点式の3択問題を皆さんに利用していただいています。
>>>基礎を覚える段階の問題(同じ言葉(フレーズ、単語)が何度も出てきて自然に覚えられるようになっています。)
>>>本物の試験問題に限りなく近い問題
を暇がるときに少しづつゲーム感覚で進めていくうちに覚えられるようになっています。
2.2級も合格したいし、点数もできれば100点を目指したい!
この様に意欲のある方は、解説型の知識を勉強とテスト形式の3択問題集を併用される方がよいでしょう。
知識があっても完璧でない限り、3択問題では、よく似た言葉を選ぶ必要があって、日かかってしまう恐れがあります。
範囲が広く、大変ですが、じっくりやれば、理解も進みます。
また、上述のように、共通篇は、範囲が同じなので問題も似ています。
最初にじっくりやっておくと後が楽です(^_-)-☆
知識問題の資料を最初見たときは、・・・・・・・
と思った方も
最後には、自信満々になるはずです!